【11月のコラム】いつ売るの?

今売らないで、いつ売るの?!

利益のある株式は30%前後を売却をしてください。利確を、ぜひ!日経平均で初のて約57年ぶりの16連騰なんです(*^-)vィェィ

 日経平均16日連続続伸は統計を取りはじめて約57年ぶり?初めてのこと!にもかかわらず、TVニュースも新聞紙面も「モリ&カケ」のことばかりだ。いま保有株がある方は、全保有する利益がある株の70%前後を売却することをオススメしています。

 東京株式市場で日経平均株価は16日続伸し、前日比108円52銭(0.50%)高い2万1805円17銭で終えた。前日に記録した過去最長の連続上昇記録をさらに更新した。終値は1996年7月11日以来およそ21年3カ月ぶりの高値圏。朝方は安く始まったが、安倍晋三政権の安定や日本企業の業績拡大を期待するムードが根強く、海外投資家の買いで上昇に転じた。大引けにかけては「個人投資家も買いに追随した」(ネット証券の情報担当者)といい、日経平均はこの日の高値で引けた。市場全体に比べて株価が出遅れているとの見方から商社株の一角やメガバンク株などに買いが入った。東証1部の売買代金は概算で2兆5393億円(速報ベース)だった。

 

〔日経QUICKニュース(NQN)〕一部抜粋

関連記事

  1. 【1月のコラム】2016年あけましておめでとうございます。

  2. 【8月のコラム】30兆円が消える?

  3. 【276号】生前贈与110万円も廃止?

  4. 【11月のコラム】 未曽有の災害

  5. 【289号】家計簿アプリを考察

  6. 【291号】インフレを再考察

  7. 【3月のコラム】 iDeCo(イデコ)って?

  8. 【260号】曜日効果を考察

RECENT ARTICLES

  1. ニュース

    新年のご挨拶
  2. ニュース

    【313号】今年も金賀新年を考察
  3. 会員限定

    【313号】他言無用(会員限定)
  4. ニュース

    年末のご挨拶

ARCHIVES